小学校の給食食べてきた

f:id:skyfish:20151008125554j:plain

昨日小学校の給食試食会があったので行って来ました。

2年前にも参加してるんだけど今年度から栄養士さんが変わったことでカーチャン達の間で

「なんか給食が劣化してるとか?してないとか?」みたいな噂があって気になってたのと、

広報誌の取材も兼ねて。

 

で、2年前は試食会前の給食の説明会も統計資料のグラフと文章説明ばっかの

居眠り不可避のクッソ退屈なものだったのが、今回は給食室の1日の流れを写真と動画で見せてもらって、

説明もわかりやすくてちょっとおもしろかったです。

委託業者さんは朝6時出勤で仕込みをしてるんですと!ご苦労さまですッ!(土下座)

 

我々がどよめいたのが、「たとえばカレーとサラダですと800人分で野菜を177キロ使います。

その全てを数人で手作業で均一にカットしていきます。」の部分。

3人分とかでも「ああああたまねぎきるのつらいよおおおおしにたいいい」ってなる私には絶対無理。

カレーも市販のルーは使わず、小麦粉とバターを丁寧に炒めカレー粉を入れてルーを自作して、

豚骨と野菜で出汁を取ったスープでのばして作るのだそうです。なにそれ超うまそう。

すっかり「カレー食いたいモード」になってしまいましたがこの日の献立はミートソース。

正直あんまり期待してなかったのですが、これもまた市販のソースではなく野菜とひき肉を炒めて

作ったものらしいです。

ほぼ毎日の献立がごはんと汁物の和食系なのになぜイレギュラーなメニューに?との問いには

「5月にこのミートソースを出しさ際に、これをとても気に入ってくれた児童から

凄く美味しかったからおうちの人にも食べさせたい!と言われたのが嬉しくて…」とのことでした。

それは就任したばかりの栄養士さん的には泣くほど嬉しかったでしょうな。(ほっこりエピソード)

 

説明会のあとは自分の子供の教室で配膳の様子を見学。

うちの小1娘がちょうど給食当番だったのでワクワクして見てたのですが、

ミートソースを配る要領が悪すぎて先生にトレーを配る係に配置換えされててワロタ。

 

その後修学旅行中の6年生の教室に移動していよいよ試食会。

めっちゃ楽しみだったミートソース、一口食べて「かなり甘い味付けをしてるなー」と

思ったのですが、味音痴なりによくよく味わってみると、玉ねぎを丁寧に炒めた甘さでした。

トマトソースの尖った酸味もなく、肉の旨味も出ててジューシーで美味い!

「うま!これをお店で食べれるんなら通うわ!」との声も。(家で作りたいという発想はない)

つーか私らの頃はミートソースと言えばソフトめんだったのに、ちゃんとしたパスタでびっくり。

サラダも茹で野菜に当番が和風ドレッシングをかけて春巻の皮を揚げたものを載せてくれるので

パリパリしてて美味しかったなー。(野菜嫌いの小4息子が絶賛してた)

写真で見ちゃうとちょっと品数少ないかな?と思いますが、量が足りてれば十分な印象。

味も文句なしだったし、劣化の件も噂に過ぎなかったのかな~

超ベテランっぽい人から私らと同世代の人に変わったことでちょっと軽視されたのかも。

 

よく給食カフェとか給食居酒屋とかあるけど、実際の給食はもう別モノになってるんですな。

これ毎日食べられる子供がうらやましいわあ。